【感想】朝田ねむい先生「Loved Circus」

地味で平凡なサラリーマン・ケイは、
全てを投げ打って惚れた風○嬢を借金から救おうとするも、投資に失敗。
人生に絶望したまま自殺を図るが死にきれず、
次に目を覚ますと、そこはゲイ向け風○店〈サーカス〉の店内で……!?
ワケあり男4人がサーカスで共に暮らし、働き、
それぞれの愛や生き方を見つけていく――
「どこでだってよき人生は送れるんだよ、心次第さ」
注目の新鋭・朝田ねむいの待望の2ndコミックス!

http://www.c-canna.jp/c/item/8568.html

発売日:2015年12月27日 価格:690円(税抜)

Canna編集部Twitter

Contents

◇登場人物

▼サーカスで働く面々。

ケイ…元エンジニアサラリーマン。借金返済のためサーカスで働くことに。

シロ…一見穏やかな性格の、皆の纏め役のような人。

ジョー…金・ギャンブル・セッ××が人生の全て。破天荒な自由人。

リン…見た目可愛いが言うことはズケズケ言う。料理が出来る。ジョーのツッコミ役。

団長…サーカスのオーナー。小柄で長めの髭を拵えている。


▼クワイア(サーカスの女性ver.)の人たち。

モモ…クワイアで働く。

マリア…クワイアを纏める女性。


他、山口さん三田さん等多数登場。


朝田ねむい先生Twitter


◇ラブド・サーカス、ストーリー

 「煌めくネオン 華やかな色街 その隙間の 小さな店」

設定から既にわくわくしてしまうような本作。その溢れんばかりの魅力を、各話毎にご紹介。


/01

クワイアの嬢、モモに入れ込み多額の借金を抱えたケイは、車内で自殺を図る。再び目を開けるとそこは見知らぬ場所で、見知らぬ男が二人。

サーカスの従業員であるジョーとリン、そしてシロと対面。

なんとも哀れなケイ。自業自得な感じで物語はスタートします。
BLの世界では度々、主役・受けが”行為そのものが好きだからウリをしている”というのがありますが、今回逆パターンです。そのキャラはジョーが請け負っています。


/02

「ここの客層というのは、男性ばかりですか?」

ケイ入店後、なんとか一週間が経過。順調かに思われたが、実は下半身の機能にある問題を抱えていた。
そんな中、ジョーの代わりにシロと二人で山口さんを接客することとなり……?

シロの凄腕テクが明らかになりますが、何より”美少年”山口さんに全てを持っていかれます。


/03

なぜかクワイアのボーイを一日だけ務めることになったケイ。

モモとばったり出くわすものの、まさかの反応にショックを受ける。

食事時、4人で愛だの恋だのについて会議が行われます。モモに貢いだことを、シロだけは優しく諭してくれます。

ジョーが勝手にお客を取った上に、その時の記憶があまり無い事が判明。

ケイが問答無用で捜索に協力させられます。しかし前職の意外な才能を発揮。初めてケイが格好良く見える。


/04

ケイの活躍により、ジョーが取ったお客が判明。ある繋がりのあった人物で、住所も割れた。

ジョーに、思わぬ転機が訪れる。

凄くドキドキするような回です。己の欲望のままに生きるジョーに、まさかのドラマチック展開が。


/05

シロの様子が、少しおかしい。

三田というお客をシロと二人で相手をするケイ。どうやらシロはこのお客を、店を通さずに取ったようで。

明かされることのなかったシロの過去が、少しずつ明らかに。
彼は相当なものを抱え込んでいたようで……。


/06

ケイは再就職が決まり、皆に別れを告げるとサーカスを後にする。
しばらくして、再び訪れたサーカスは驚きの変貌を遂げていた。

シロ、そしてサーカス。ケイの居ない間に、色々なことがあった。

大事件、そして好機。
驚愕の展開に、興奮間違いなし。
きっと心から「読んでよかった……!」と思うはずです。


/書き下ろし

ジョーとリン、出会いとその後。

帰国したジョーと再会。とても素敵な後日談。


朝田ねむい先生Twitter


◇朝田ねむい先生、作風について

:世界観が出来上がっており、太めの線で描かれる絵に、統一感があります。

:キャラクター各々の描き分けが明確で分かり易く、一人一人個性に満ち溢れています。ケイ、シロ、ジョー、リン、団長にマリア。個々の表情に含まれたものを読み取るのが楽しい作品です。

:限られたページ数の中で、出来事を詰め込み過ぎずに、けれど起承転結はしっかりと、濃く。そういった組み立てが秀逸過ぎて、完璧に近い円のような作品です。



Canna編集部Twitter
△LovedCircus単行本口絵がこちらのイラストです。とっても美麗。


◇「LovedCircus」均衡のとれた傑作

人間模様を色濃く、そしてバランス良く描かれた本作品。主人公のケイ以外にもしっかりとスポットが当てられて、キャラクターそれぞれの面白さがぎゅっと詰まっています。

なぜ彼らがここに居るのか、なぜここで働くのか。

サーカスで過ごす皆が、どう生きるのか。

読み手の心を揺さぶるような、不思議な力を持つ本作。
愉快なキャラクターが織り成す愛すべきサーカスに、ぜひとも浸ってみてください。


 



引用:POP|Cannaコミックス

▽朝田ねむい先生ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です